令和元年度「熊本県老人保健施設大会(公開講座含)」中止(又は 延期)のご連絡

拝啓
時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素より当会の運営につきましては、格別のご支援ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、令和元年度「熊本県老人保健施設大会(公開講座含)・令和2年2月28日(金)開催予定」を中止(又は延期)することと致しましたのでご連絡申し上げます。
皆様ご承知の通り、我が国では「新型コロナウイルス」感染拡大が日々予断を許さない状況となっております。幸い熊本県下での発生は今のところ確認されておりません が、万が一県下において感染 が発生した場合ハイリスクのご利用者をお世話する我々高齢者施設では厳しい状況に陥ることが予想されます。つきましては、このような状況下で老健施設職員が一同に会する大会については、万が一のことを考え、大事をとって中止(又は延期)することが望ましいと判断致しました。
感染防止の観点より苦渋の決断となりましたが、今般の事情を おくみとりいただきまして何卒ご容赦宜しくお願い申し上げます。 開催に向けて関係各位ご尽力いただきました方々に対しまして、心よりお詫び申し上げます 。
尚、すでにお振込み頂きました「参加費」のご返金につきましては、後日改めてご連絡させて頂きます。
又、応募頂きました「演題発表」につきましても今後の対応が決定次第すぐにご連絡させて頂きます。
開催日直前でのご連絡になりましたことを重ねてお詫び申し上げます。
敬具

老健大会(公開講座含)中止のお知らせ

令和元年 熊本県介護保険施設連絡協議会研究大会 開催について(ご案内)

 標記研究大会が別添要綱の通り開催されます。
 この度の研究大会は「認知症の予防・診断・ケア・看取りまで」~困っている皆さんの疑問に答えます~ がテーマとなっております。
 大会詳細につきましては、開催要綱(別紙1)の通りとなっておりますので宜しくご査収お願い申し上げます。
 本大会は、我々介護保険施設にとりまして、たいへん重要な意味ある内容 となっておりますので、ぜひ多数ご参加賜りますようお願い申し上げます。
 尚、参加につきましては、参加申込書(別紙2)により9月2日(月)までにFAX又はEmailにてお申し込みください。

別紙1-開催要綱

別紙2-参加申込書

別紙3-質問記入用紙

質問記入用紙(別紙3)につきましては、講義の中で 講師及び登壇者が可能な限りお答えしますので、ご質問がございましたら、ご記入頂き参加申込書と一緒にお送りください。

老健大会「市民公開講座」ご案内及び参加申込書

一般社団法人 熊本県老人保健施設協会では熊本県老人保健施設大会を、毎年開催しております。その中でMS&ADインターリスク総研株式会社から 特別研究員 本田茂樹先生をお招きし「介護人材育成について(仮)」をテーマに公開講座を開催いたします。
一般の方の参加も可能ですので、多くの方のご参加をお待ちしております。

日時 平成31年2月19日(火) 13:30~15:00 受付 8:30~
会場 ホテル熊本テルサ 1階テルサホール
(熊本市中央区水前寺公園28-51 TEL 096-387-7777)
参加費 無料
参加申込 別紙 参加申込書 に必要事項を記入し、事務局へFAXでお申込みください。
主催・問合先 一般社団法人 熊本県老人保健施設協会
TEL:0966-26-3681 FAX:0966-26-3680

H30老健大会市民講座案内及び参加申込書をダウンロードいただきFAXにてお申し込みください。